大根のイタリアン煮込み

2021.1.23

今や品種改良も進み、一年中手に入れることができますが、寒い時期には煮物が特別美味しく感じますよね!

私も家族も大好きなこともあり、いろいろな味の煮物を作りますが、とかく大根は甘めの醤油味か、おでんの味に炊きがち。。。

皆様はどうでしょうか?

今日はイタリアン風とでもいいましょうか、トマト味の大根がとても美味しかったのと、

手軽に炊飯器で作ることができたのでご紹介します。

(材料)

*大根・・・1本

*トマト缶・・・1缶

*水・・・200ml

*ツナ缶・・・1缶

*大豆水煮・・・100g

*塩麹・・・大さじ2

*塩コショウ・・・適量

*パセリ・・・適量

(作り方)

①大根は厚めのいちょう切りに切る

②炊飯器に、①とトマト缶をあらく潰したもの、水(この際トマト缶に水を入れて注ぐと、トマトの残ったものも加えられる)ツナ缶は油ごと、大豆水煮、塩麹を加え炊飯ボタンをおす

③仕上げに、塩コショウで味を調えて、刻んだパセリをちらす


大根のクリームスープ

2021.1.22

寒い朝、ポタージュ系のスープは心も身体もほっとさせます。

かぼちゃや、かぶ、じゃがいもで作るトロ〜リとしたスープはよくあるかとは思うのですが、

今回は米粉を使用してとろみをつけた今が旬の大根を使ってスープを作ります。

煮物に活用することが多い大根も、洋風になるんですよ!ぜひお試しくださいね〜!赤大根で作れば色も楽しめますね!

(材料)

*大根…250g程度

*塩…5g

*バター…20g

*玉ねぎ…1/2個

*米粉…大さじ1

*水…300ml

*塩麹…大さじ1

*粗挽き黒こしょう…適量

(作り方)

①大根は1cm幅に切りボウルに入れ、塩を全体にまぶして水分がでてくるまでしばらく置く。(大根の苦味、エグみがこの一手間でなくなります)

②玉ねぎは薄切りにし、バターを熱した鍋に入れ焦がさないようにしんなりするまで炒める。そこに①の水気を切った大根と米粉を加えさらに炒め、水を加えて蓋をし、大根が柔らかくなるまで煮る

③粗熱が取れたら、フードプロセッサーに②と塩麹を加えなめらかになるまで撹拌する

④器にもり、お好みで粗挽き黒こしょうをふる


トリプル発酵豚汁

2020.3.4

酒粕は日本酒を絞るときに出た副産物「カス」というには言葉違いな、栄養のつまった植物性のアミノ酸が豊富に含まれた優秀な食品です。

効能を知れば誰しも毎日摂り続けなければ!と思うことでしょう。下記に記したような主な効果があります。

・豊富な食物繊維で腸内環境を整える

・美肌効果が期待できる

・肩こりや頭痛、冷え性の改善

・アレルギー体質の改善

・生活習慣病の予防等

酒粕には8%ものアルコール分が含まれているので、摂取には注意が必要なのですが、子供、妊婦、授乳中の方、運転をなさる方、アルコールに弱い方にも安心して召し上がっていただく調理ポイントがありますが、そこさえおさえれば簡単!味に旨味をプラスしてくれ、なおかつ栄養価も抜群だとなればその手間は無いのも同然ですね。

酒粕購入の際は「醸造アルコール」が含まれないものを選ぶとよいです。うまみや酵素、栄養価が違います。

酒粕の風味が苦手な我が家の子供も、何もいわず飲み干していました!私はここに自家製キムチをトッピングし、朝から2杯いただきました〜!トリプルならぬ、クアドラプル発酵豚汁ですかね!

《調理のポイント》

・野菜を油でしっかり炒めて、旨味を閉じ込める。

・具材に対してひたひたのだしで蒸し煮する。(短時間で野菜が煮え、甘みを引き出せる)

・酒粕のアルコールに注意が必要な方は、しっかり加熱してアルコールを飛ばす。

・味噌は食べる直前に溶き入れ、グツグツと煮立たせない。

(材料)4人分(お好きな野菜で構いませんが根菜類はぜひとも入れてください)

*豚バラ薄切り肉・・・100g

*しょうが・・・1片(薄切り)

*玉ねぎ・・・1個

*大根・・・200g

*人参・・・100g

*ごぼう・・・100g

*長ねぎ・・・適量

*昆布だし・・・水1Lに対し昆布20gで弱火で煮出す(もしくは6〜8時間冷蔵庫で水出しする)

*米油・・・大さじ1

*本みりん・・・大さじ1

酒粕ペースト・・・50g 

*味噌・・・100g(お好みで加減してください)

(作り方)

①野菜はたわしなどでよく洗い、皮付きのまま食べやすく切る。

②鍋に油を入れ、薬味の長ねぎ以外をしっかりと炒める。本みりんを回しかけ、さらによく炒める。(本みりんが肉の臭み消しになる)

③②に1/3量のだし汁と酒粕ペーストを加え、ふたをし5分ほど蒸し煮する。(少ない水で蒸し煮することで野菜の旨味を逃さず、甘みを引き出すことができる)

④③に残りのだし汁を加えて温めて、食べる直前に味噌をとき入れる。

キムチをトッピングしても!

(作り方)


コンソメ不要!旬野菜の塩麹ジンジャーポトフ

2019.11.1

朝晩ずいぶんと冷え込んできましたね。温かい食事はこころをほっこりとさせてくれますね。身体によい調味料だけを使い、簡単に煮込み料理を作りませんか?野菜類を大きめに切ったらあとは火にかけるだけです。コンソメがなくても美味しく作ることができます。何気なく加えていたコンソメは不要です。加える肉類でおもてなしにも向き、作り置きもできるので忙しい方にもぜひ作っていただきたい一品です。今回は塩麹に1日漬けた牛塊肉を使用しましたが、豚塊肉でも、手羽元でも、同様に美味しいですよ

(材料)3人前

*牛塊肉・・・300g

*塩麹・・・30g(牛肉に漬ける用、肉の総量の10%)

*大根・・・1/3本

*にんじん・・・1本

*玉ネギ・・・2個

*さつまいも・・・1本

*しょうが・・・2片

*水・・・1000ml

*昆布・・・5cm角2枚

*ブロッコリー・・・適量

*塩麹・・・大さじ3

*塩コショウ・・・適量

(作り方)

①肉を3等分に切り、肉の総量の10%の塩麹を揉み込み、保存袋に入れて空気をぬき冷蔵庫で1日寝かせる。

②大根は3cm厚さの輪切りにし、さらに半分に切る(半月切り)。にんじんは縦半分に切り、さらに長さを半分に切る。玉ネギは芯をつけたまま四つ割りにする。さつまいもは大きめの乱切りにする。しょうがは薄切りにする。

③鍋に①と大根、人参、玉ネギ、しょうが、昆布、水を入れ火にかけ、沸騰したら弱火にし蓋をして具材が柔らかくなるまで煮る。

④さつまいもを③に加え火が通ったら、ブロッコリーをさっと加熱する。

⑤塩麹を加え全体を混ぜ、味が足りなければ塩コショウで調味する。