サバのごま味噌マヨソース焼き

2020.3.18

発酵食を毎日の食事に摂り続けるには、美味しいのはもとより、簡単に調理できることが大きなポイントとなります。

自家製味噌(できれば!)にマヨネーズ、すりごまを混ぜた簡単ソースは子供も大好きな味です。ぜひお試しください。今回はサバの水煮缶で手軽に調理しましたが、白身の魚、鶏肉も合いますよ!

(材料)

*玉ねぎ・・・1個

*サバ水煮缶・・・1缶(固形部150gのものを使用)

A*味噌・・・大さじ1

A*マヨネーズ・・・大さじ3

*すりごま・・・大さじ2

(作り方)

①耐熱皿に1cmの厚さにスライスした玉ねぎを並べ、サバの水煮缶を汁ごと加える

②Aを混ぜ合わせたものを①にかけ、すりごまをまんべんなくちらす

③トースターで20分ほど焼く。途中焦げ目が付きすぎる場合は、アルミホイルで覆う

※じっくり加熱すると玉ねぎが甘くなります



砂糖なし!甘麹でふっくら サバの味噌煮

2020.2.24

鮮魚売り場に『朝どれ』の文字を見つけると、無条件にかごに入れてしまいます!

甘麹のおかげで、熱湯で臭み消しする必要無し。

フライパンで調理できる手軽さもあり、味噌煮がぐっと身近になります。

できれば甘麹は手作りで。※米麹と同量の水(40度)をよく混ぜ、60度で8時間保温すると出来ます

しっかりと熟成期間を経た調味料をお使いください。

・みりん風調味料では無いみりん おすすめは『三河みりん』http://www.mikawamirin.com/index.php

・味噌はお好みの味のもので構いませんが、酒精などで麹菌の働きを失活させていないもの、だし入りでないものがよいですね。

・料理酒も水飴や塩などが添加されていないものを選びましょう。日本酒を使うのでしたら吟醸酒や大吟醸酒よりも、お米の旨味がある純米酒が好ましいです。さばの臭みを取り料理の旨味が増し、味わいを引き立ててくれますのでぜひ選んでお使い下さいね!おすすめは『こんにちは料理酒』https://www.daikichi-sizengo.co.jp/こんにちは料理酒-1/

(材料)
*サバの切り身・・・4切れ
*甘麹・・・大さじ4
A*みりん・・・50ml
A*料理酒・・・100ml
A*水・・・100ml
A*しょうがうすぎり・・・1片

*味噌・・・50g

*針しょうが・・・適量

(作り方)
①サバは水気を拭い、甘麹をまんべんなくつけ、1時間ほどおく。(夏場は冷蔵庫へ入れる)

②Aの材料をフライパンに入れ煮立たせ、①の皮目を上にして入れ、アルミホイルなどで落とし蓋代わりにし5分程度煮る。(皮を上にするのは、皮が剥がれるのを防ぐため)

③火を消し②の煮汁で味噌をとき、全体に回しかける。食べるときに再び温めることでサバに旨味がいきわたる。

④器によそい、針しょうがを添えていただく。