ビタミンカラーで簡単発酵酒粕ブランマンジェ

2020.3.11

酒粕ペーストを使い卵を使わない混ぜるだけのブランマンジェ(白い冷菓)を作りました。ゼラチンは固まるまでに時間がかかりますが

プルプルの食感は喉越しもよく、気温が高くなってくると こんなおやつが嬉しいですね!

液に甘みを添加してしまうと、出来上がったあとに甘みを調整する(甘さを控える)ことは出来ませんが

食べる時に、食べながら、ソースで甘みを足すことで、『自分好み』に調整できますおうちスィーツの本領が発揮出来ますね!

(材料)たっぷり容器6個分

*ゼラチン・・・8g(40mlの水に)

*無調整豆乳・・・500ml(牛乳でも可)

*生クリーム・・・100ml

酒粕ペースト・・・20g

*(お好みのソース)

いちごのピュレ・・・いちごをミキサー等で潰し、メープルシロップや米飴で甘みをつける

柑橘のピュレ・・・ポンカンやいよかんをミキサーでペースト状にし、メープルシロップや米飴で甘みをつける

小豆ソース・・・粒あんやこしあんに水を加え、ソース状にのばす

(作り方)

①水にゼラチンを加えふやかす

②鍋に無調整豆乳を入れ温め、酒粕ペーストを加え泡立て器でよく混ぜ合わせる

③②に①を加え、沸騰させないようにして混ぜる(注:ゼラチンの溶解温度は50〜60度なので、沸騰させてしまうと固まらない)

④③型に液をながし、粗熱をとる

⑤冷蔵庫で冷やし固める

https://chikyuchisoku.com/wp-admin/post.php?post=807&action=edit

和そうざいで酒粕ケークサレ

2020.3.6

「ケークサレ」とは塩味のケーキを意味します。酒粕ペーストを加えて残り物のそうざいが、おもたせにもなる簡単レシピをご紹介します。

酒粕は腸内環境を整えてくれるレジスタントプロテインや、タンパク質、ビタミンB1、B2、葉酸、食物繊維といった美容と健康のために強い味方となってくれる栄養素を豊富に含んだ食材です。

酒粕ペーストを作うことで料理やお菓子に簡単に活用することができ、旨味、コク、栄養素を気軽に摂ることができます。

酒粕効果でチーズを入れてないのにチーズの風味がします!

残ってしまったひじきの煮物、きんぴら、鮭の塩焼き、かぼちゃの煮物等があるならば・・・ぜひ作ってみてください。きっと残り物なんて皆わからないはず。混ぜるだけで栄養満点な一品になります。ボウルひとつでぐるぐる混ぜるだけです。

今回は「れんこんとにんじんのきんぴら」「鮭の塩焼き」「豚キムチ」を活用しました。基本の生地を混ぜたら、そうざいを加え、彩りよい野菜があればトッピングして焼き上げます。

(調理例)

  • れんこんとにんじんのきんぴら➕スナップエンドウの塩ゆで
  • 鮭の塩焼き➕塩ゆでブロッコリー➕プチトマト
  • 豚キムチ➕アボカド

(材料)マフィン型6個分 または17cm×8cmのパウンド型1台分

オーブンは180度に予熱しておく

型にベーキングシートをひいておく

Aの卵1個と無調整豆乳で合わせて150gになるよう計量する

酒粕ペースト・・・30g

A*卵・・・1個

A*無調整豆乳・・・90g(または牛乳)

*米油・・・50g

B*米粉・・・150g

B*アルミニウムフリーベーキングパウダー・・・8g

B*天然塩・・・1g

B*コショウ・・・少々

*お好みのそうざい・・・130g程度

*トッピング野菜・・・適量

(作り方)

①ボウルに酒粕ペースト、A、米油を入れよく混ぜ合わせる

②①にBを加え泡立て器でぐるぐると混ぜる

③お好みのそうざいを②に加えざっくりと混ぜ込み、お好みのトッピングをして180度で30分焼成する

・焼き上がりすぐにカットしようとすると生地が団子状になるので、冷めてからカットし、必要であればトースターで温めると焼き上がりの美味しさが復活します

・粗熱がとれたら、しっかりとラップをし乾燥するのを防止します

・密封した状態で冷凍保存も可能、自然解凍後トースター等で温めてお召し上がり下さい




酒粕ペーストで作るサクホロスコーン

2020.3.5

スコーンてパン屋さんやカフェで購入しますか〜?実はすごく簡単にできるので、お気に入りの材料を使って作ってみませんか?

発酵食品のお菓子をいただけるって、手作りならではの醍醐味です。甘さ控えめなのでお好きなディップやジャムを付けて召し上がるのも楽しいですね!

さっくりほろりと焼き上げるポイントは、生地を触りすぎず、しっかりと予熱したオーブンで焼き上げることです。

冷凍保存➡自然解凍➡トースター等で温める これで焼きたてのサクホロが復活しますよ!

(材料)

*無塩バター・・・40g

A*国産薄力粉・・・100g

A*国産強力粉・・・100g

A*アルミニウムフリーベーキングパウダー・・・5g

B*酒粕ペースト・・・40g

B*ヨーグルト・・・50g

B*てんさい糖・・・15g(きび砂糖や黒糖でも可)

B全卵Mサイズ・・・1個

(作り方)※オーブンを200度に予熱する

①バターは1cm角に切り冷凍庫で冷やしておく

②粉類をフードプロセッサーに入れ混ぜ合わせる

③Bを混ぜ合わせたものを②に入れ、ざっと混ぜ合わせる

④①のよく冷えたバターを③に加えざっと混ぜる。粉気が残っていてもよい

⑤生地を綿棒で厚さ2cmほどに伸ばす(この際生地が冷えてなかったら、ラップに包み冷蔵庫で冷やす)

⑥お好きな5cm四方の型で、型抜きする

⑦200度に余熱したオーブンで20分焼成する


サクサク酒粕クッキー

2020.3.4

万能酒粕ペーストで作る罪悪感の少ない?クッキーです。微量の砂糖ですが酒粕と粉の甘みを感じることが出来ます!

バターを使わずに手軽に作れます。今回は黒ごまを使用しましたが、白ごまやお好きなナッツを刻んで入れるのも良いですね!おやつで栄養摂れるっていくつになっても嬉しいです!

(材料)

A*万能酒粕ペースト・・・20g

A*てんさい糖・・・12g(きび砂糖でも可)

A*米油・・・30g

A*水・・・25g

*米粉・・・50g

*薄力粉・・・50g

*アルミニウムフリーベーキングパウダー・・・1つまみ(少量ですがサックリ感が出ます)

*黒ごま・・・5g

(作り方)
※オーブンを160度に予熱する

①ボウルにAを入れ泡立て器でしっかりと混ぜ合わせる

②①に粉類を振り入れ、へらでさっくりとまとめ合わせ黒ごまも加える

③オーブンシートに②を挟み、綿棒で20cm四方にのばす

④包丁で1cm程度に切る。お好みで生地をねじっても良い

⑤オーブンで20分焼き、焼き上がったら庫内で冷ます


トリプル発酵豚汁

2020.3.4

酒粕は日本酒を絞るときに出た副産物「カス」というには言葉違いな、栄養のつまった植物性のアミノ酸が豊富に含まれた優秀な食品です。

効能を知れば誰しも毎日摂り続けなければ!と思うことでしょう。下記に記したような主な効果があります。

・豊富な食物繊維で腸内環境を整える

・美肌効果が期待できる

・肩こりや頭痛、冷え性の改善

・アレルギー体質の改善

・生活習慣病の予防等

酒粕には8%ものアルコール分が含まれているので、摂取には注意が必要なのですが、子供、妊婦、授乳中の方、運転をなさる方、アルコールに弱い方にも安心して召し上がっていただく調理ポイントがありますが、そこさえおさえれば簡単!味に旨味をプラスしてくれ、なおかつ栄養価も抜群だとなればその手間は無いのも同然ですね。

酒粕購入の際は「醸造アルコール」が含まれないものを選ぶとよいです。うまみや酵素、栄養価が違います。

酒粕の風味が苦手な我が家の子供も、何もいわず飲み干していました!私はここに自家製キムチをトッピングし、朝から2杯いただきました〜!トリプルならぬ、クアドラプル発酵豚汁ですかね!

《調理のポイント》

・野菜を油でしっかり炒めて、旨味を閉じ込める。

・具材に対してひたひたのだしで蒸し煮する。(短時間で野菜が煮え、甘みを引き出せる)

・酒粕のアルコールに注意が必要な方は、しっかり加熱してアルコールを飛ばす。

・味噌は食べる直前に溶き入れ、グツグツと煮立たせない。

(材料)4人分(お好きな野菜で構いませんが根菜類はぜひとも入れてください)

*豚バラ薄切り肉・・・100g

*しょうが・・・1片(薄切り)

*玉ねぎ・・・1個

*大根・・・200g

*人参・・・100g

*ごぼう・・・100g

*長ねぎ・・・適量

*昆布だし・・・水1Lに対し昆布20gで弱火で煮出す(もしくは6〜8時間冷蔵庫で水出しする)

*米油・・・大さじ1

*本みりん・・・大さじ1

酒粕ペースト・・・50g 

*味噌・・・100g(お好みで加減してください)

(作り方)

①野菜はたわしなどでよく洗い、皮付きのまま食べやすく切る。

②鍋に油を入れ、薬味の長ねぎ以外をしっかりと炒める。本みりんを回しかけ、さらによく炒める。(本みりんが肉の臭み消しになる)

③②に1/3量のだし汁と酒粕ペーストを加え、ふたをし5分ほど蒸し煮する。(少ない水で蒸し煮することで野菜の旨味を逃さず、甘みを引き出すことができる)

④③に残りのだし汁を加えて温めて、食べる直前に味噌をとき入れる。

キムチをトッピングしても!

(作り方)


料理にもお菓子にも!万能すぎる酒粕ペースト

2020.3.4

(材料) 作りやすい分量

*酒粕…200g

*湯…200ml

*天然塩・・・4g(酒粕と湯を合わせた量の1%)

(作り方)

①酒かすを細かくちぎってボウルに入れる
②湯200ml、塩を加え、10分くらい置く
③泡立て器でなめらかになるまで混ぜる

※「酒かすペースト」はしっかりと密封し、冷蔵庫で1週間くらい保存可能。

※そのままの「酒かす」は、しっかりとラップ→ジップロックやタッパーで密閉し、冷蔵庫で2か月、冷凍庫で6か月くらい保存できます。